今週は毎日里芋まんじゅうをランチに加えています。 河南町の里芋は本当に美味しすぎます。 里芋の含め煮も捨てがたいですがそれ以上に美味しいのが里芋まんじゅう。 ゆでて、つぶして、卵と片栗粉を加え、白だし醤油で下味をして 揚げるだけですが、揚げ物を家庭ですることが少ない昨今を考えてのメニューです…
何かがあるたびに思う、守られてるなあって。 閉店後、何かに押されるようにあの丘に行ってみた 雲と青空が広がる中での壮大な景色に心が動かされる 「有難うございます」と叫ぶと 雲に隠れたいたお日様が現れて周囲の景色が急に明るくなって まるで私の感謝の言葉に応えているかのようだった、…
先日、棚を二段増やしたことで仕事がやりやすくなりました。 ほんとうに少しの事でこんなに差が出るなんて\(◎o◎)/! すべての棚を活用すると30セット分を置くことが出来るので これ以上増やさなくてもいけそう。 今日は均等に棚に配置に組みかえてみたら 何も置いてい…
閉店後にいつも座るテーブル席から外の景色を眺めるのが大好き。 静けさの中で三女と食事をしながら会話が弾むひととき。 窓に目をやるとまるで「つわものども夢のあと」と言わんばかりの光景に思えてきて それらをゼラニュームが癒してくれているようで幸せな気持ちになるんです。 食事を済ませると2階に…
急にやってきた頭痛と強烈な肩こり?? 自分の体では無いような痛みが突然やってきてとりあえず寝ることに。 年にⅠ,2度、頭痛はあっても肩こりの経験はなかったし、 しかも肩こりになるようなことも何もしていないのに何故かな?? 気持ち的にも穏やかだったのにな? こんなことを言うのはおかしいけど、…
やはり生きるって大変!! 次々と困難な問題が押し寄せます(^_^;)。 今年は特にそうなのかな?? でもどんなことが起きても感謝すれば物事は思わぬ方向へ展開していくと痛感。 今は笑顔で乗り越えようと思う。 3日間ブログへのアクセスが出来なかったのもその中の出来事で …
今朝は寝過ごしてしまい、仕事に取りかかったのは7時を過ぎていました。 それでもあわてず何を先にすれば効率がよいかを考える余裕があり、 終日忙しかったのに閉店までその気持ちを持続したままで終えたのが何より。 そう出来たのは何故かな?心の問題? 気持ち次第でこんなに差が出るんだなと いつもこうあ…
11月最後の2日間の定休日ですがやることが多すぎて優先順位を決めるのも一苦労。 とりあえずの仕事は厨房の片づけからですがやりながら考えることに。 あっという間にお昼に。昼食は残り物をヘルシオで温めながら野菜炒めを作り 三女とのひとときの大切な時間を過ごしています。 …
日曜日はスタッフも居てくれて忙しさを乗り越えられました。 前日の夜、ほとんどの準備を娘と済ませていたので 開店と同時に暇だと感じてしまうほどで下準備さえしていればスムーズにいくことを 実感した日でもありました。 営業時間以外に厨房だけにこもるのは疲労感があるので 合間に自分の部屋に行って模…
11月23日、祭日にもかかわらず私と三女だけでの営業。 開店と同時に11名、3名、2名、5名、6名と次々にご来店があって すぐに満席に\(◎o◎)/!、、、その後も次々と来られるお客様に戸惑っていたら 二女が駆け付けてくれて一気に何もかもがスムーズになっていく、、なんて有難い!! そのま…