最近、よくつぶやいている言葉「それでいい」。 全てを良しとするのは難しいし、上手くいかないとイライラにつながる、、 今朝からそのような場面が何回かあったけど、それでいいと思うと楽になる 曇りの天気予報だったけど、強烈な明るさが急にやってきたので 外へ出るとお日様の大きさがいつもより大…
無条件で有難いと思える、、、 それは生きてるから、、、生かされてるから、、、 生きようと思えるから、、、私がここにいるのは産んでもらえたから、、 ありがとうの言葉しか出ない、、、、 午前中のお日様に「ありがとう」と語りかけると光がなお一層強くなったように感じた、、、 …
水曜日はいつもそうなのですが調子が今一つ悪くて 正常になるまで時間がかかります。 やるせないもやもやを、、、♪(悲しくてやりきれないの歌詞) なにかわからないけどそんな感じで、、、 悲しみの度合いって減ってきているのになあ。 みんな頑張ってるなあと思う ほんとうに人間って偉いな…
昨夜は遅くまで値上げのご案内の文面を考えながら何度も何度も書き直していたら 寝るのが3時(^_^;) 今年は遅くとも12時に寝ると計画していたのに(-_-) でも色々と切羽詰まってきていたのでやるべきことの優先順位一番にしていたので。 (写真は10年前のオープン時、今はこの景色は増築により…
ポストへ郵便物を確認に行くとどこからか甘い香りが漂ってくる~♪ そばに植えてるロウバイに花が咲き始めている(*^。^*) 花数は少なくてツボミだけどこんなにやさしい香りを放ってくれてるなんて(*^_^*) すぐに花言葉を調べると(「慈愛」、寒い冬ロウバイが心にやさしく寄り添ってくれるような花や…
今年になってから本格的に作り始めている炊き込みご飯の焼きおにぎりを 買って帰られるお客様が増えてきて有難いです。 作り始めた頃は炊き込みご飯として販売していましたが、 ちらしずしの方が人気があって、いつも売れ残ってしまい 家族で焼きおにぎりにして食べていました。 娘が焼きおにぎりの…
ほとんど毎日買い物に出かけている私にとって スーパーの出入り口のディスプレイには過ぎゆく時の速さを知らされます。 元旦を過ぎるとすぐに七草や粥の陳列になりその日を過ぎると恵方巻きのポスターが。 そろそろチョコレートもレジ近辺に並び始めている。 それが過ぎるとひな祭り、入学式にまつわる…
朝8時ごろ、急にカーテン越しに光が差し込んできたので 寒さを感じながらもカーテンを開けると葛城山に太陽が昇り始めていました。 あまりのまばゆさに誘われて、赤毛のアンのように無邪気に窓から抜け出し 身体全体に朝日を浴びながら寒さもどこかへ吹っ飛んでしまい、 しばらくはお日様で輝く銀色の世界に満…
夜空の星の淡い輝きに、月の光に何を求めていたのか 今は仰ぎつつ未来を見ている私にホッとしている 毎晩こうして祈りと感謝出来てる日常に日々違う形で応えてくれてる自然の在りように心洗われる。 (たくさん作ったサラダも私たち家族の食事のメインに(^_^;)) 土曜日のスタート…
今年初めての営業日(^_^;) 5日間も休んでいると頭が混乱してモーニングが始まり、ゆで卵を作っていないことや 焼き野菜のこともすっかり忘れていたりとあわてることが多かったです。 お節料理にあきてパンが恋しくなるのかな?モーニングのお客様がとても多く ランチタイムもモーニングのオーダーの割合…