河南町に住みながら 家から15分ほどの所にある叡福寺のことを あまり知っていないなあと思い 参拝に行ってきました。 [caption id="attachment_10351" align="aligncenter" width="1024"] 手前の柵だけは以前の参拝で知っていましたが…
一か月前から道路脇の看板の雑草地を 花壇へと整地していましたが ほぼ完成しました。 [caption id="attachment_10340" align="aligncenter" width="1024"] 手前の黒土には挿し芽をしています。グランドカバー用でピンクの花がせます。[/…
夏野菜の代表ともいうべき ズッキーニは4軒の農家様から ほぼ毎日届いています。 そのほかにキュウリ、万願寺、茄子、トマト ピーマン、大葉、オクラ等々 安価なので物価高の中でとても助かっています。 ほとんどはミネストローネや焼き野菜として 消費していますが、この状況がいつまで続く…
1年に3回くらい コーラが欲しくなる時があります。 ガーデニングの後、 (看板の場所に花を植えています。) あまりにも暑すぎて冷たいコーラと 温かいミネストローネと朝の残り物のパンで昼食。 定休日の食事は自分一人の時は手抜きに。 先日作っていた残り物のアヒージョ…
言葉にも表せないほどの暑さに悲鳴を上げていますが それでもやるべきことをやらないと前に進めない日々 皆様はどうやってメンタルを維持されてるんだろう? さて暑い日が続きますので 本日よりランチのスープは ポタージュよりミネストローネスープに替わります。。 地元野菜たっぷりの人気の具だく…
先週の日曜日のことです。 11時前頃に男性お二人が道を尋ねてこられました。 ワールド牧場への近道を教えて欲しいとのこと。 話によると行き先を間違えてバスに乗ってしまい ここまで歩いてこられたと。 お二人とも、ものすごく汗をかいておられて 本当に疲労感がただよっておられましたが …
いつもありがとうございます。 本日のランチは以下の通りです。 モーニングタイムは込み合っておりますが お食事が終わるとすぐに帰られるお客様が多いので 空席が出やすい状況にあります。 ランチタイムはほぼ満席ですがあぎさんろくのうえんさまはじま 22名様の2名様したらご案内出来ます。…
今日のランチは下記の内容です。 今の旬はズッキーニです。 いかとの相性を生かした ペペロンチーノは大人気です。 泉州ずいきの炒め煮も旬の代表料理です。 先日、身内のお弁当を作りましたが 好評だったので 明日は釈迦が岳の登山に同じ内容を作り 楽しんできま…
先日の定休日に娘たちと3人で 取り組んだ垣根の第2弾が完成 あと、もう一息です。 梅雨入りの前には済ませたい 台風に備えて土台を金属のポールと 生コンで支える仕事にも 母娘三人で頑張りました。 …
すっかり忘れていた 蚊取り線香のブリキの容器に気付き 蚊取り線香を入れてみました。 クレジットカードのポイントで 昨年購入していた容器ですが優れものです。 ふたをしたまま使えるので 見た目に不快感がありません。 煙は6か所の穴から出るように工夫されているので ふたをしても大丈…