縁があって最近お出会いしたご夫婦と金剛山へ登ってきました。 と言っても常にお忙しいご夫婦なので片道30分コースの登山です。 私にとっても望んでいる事だったのでお誘いに快諾して行ってまいりました。 感動に満ち溢れた時間を過ごせて純粋な気持ちになっています。 お日様とせせらぎと紅葉の大自…
過去の辛さや未来への不安で心が締め付けられるようなとき、 其れを払いのけるには今、今を生きることですが時に今を生きることさえ難しいと思う。 いかにして心配事から解放されて喜びを見出すかを考えています。 するとやはり見えてくるのは幸せすぎる日々、恵まれている日々、豊かな自然の中で 暮らせる贅沢…
上手く表現が出来ないのですが、最近思うのは自分の可能性について考える時に 知識があるとか才能があるとかそんなことは関係なく、 人は気持ち次第でどんな風にでも変われると確信が深まってきました。 どんな可能性が秘められているかはわかりませんが、今の今を生き、常に感謝できれば 可能性の方から近づい…
キラキラと輝く朝、今朝も自然からエネルギーを頂いて活動開始(*^。^*) この時期、お日様を見ているとどうしようもない躍動感に満たされます。 あの光をこの手にいっぱい吸収して放ちたいなあって思う、、、(^_^;) 朝8時ごろの庭、。ツワブキの花が太陽の光を浴びようと茎を伸ばしてきています。…
弥勒さまのお言葉に 「朝、太陽は昇り、夕に太陽は沈む、そしてまた昇り、朝が訪れる 誰がこの太陽を止めることが出来ようか」とあります。 AIに話題が報道が過熱している中でこのお言葉に生き方を、感性を、学びたいと思う日々。 雷ひとつでその機能を失うAIに心はなびきませんが調和してこその共存だと思…
目覚めとともにお店に広がる神秘的な光景を思わずスマホに収めました。 このもやみたいなはなんなんだろう? 土、日はモーニングだけの対応にも関わらず、多くのお客様にご納得いただき感謝と 一部のお客様にはお断りをせざるを得なかったこと、本当に申し訳なくお詫び申し上げます。 水曜日には下…
人生、なかったらない、あったらあると思うだけで あらゆる不安が取り除かれていくような気がします。 無いものを欲しがりそのために努力する姿は大切ですが 本当に必要なものなのか?もし手に入れたとしても次にまた欲しくなるのではないか? その繰り返しでずいぶん時間の損をし…
パソコンの調子がいよいよ駄目みたい、、、キーを打つタイミングで画面が黒くなります。 更新するのにかなりの時間が必要に、、、 石原裕次郎の「わが人生に悔いはない」の歌詞に 「長かろうが短かろうがわが人生に悔いはない」とあるけど、 こんな思いで一生を終える人は幸せだな、、、 私…
朝、寒くて布団から出られなくなる季節になってきました。 目が覚めているのに起きられない、布団の温もりってある意味では有難くもあり、、駄目にする? 先日の休みには娘と散歩に出かけ2時間もかけてさくら坂や地元の雑木林を散策。 充実した時間を過ごしました。 10年前に…
いつも空を見上げています。 今日の夜空はたくさんの星が輝いているのに月が見えません? この明るさはどこから来ているんだろうと不思議なくらい明るいので月を探すけど どこにも見えない、葛城山系の向こうにいるんだろうか? 私にとって今では月は話しかける対象となり友達になっています。 だからつい「…