昔は自分の幸せを他と比較して感じていましたが 今は人と比較して幸福感を味わうこともしなくなり どんな環境に置かれても心次第で幸せなのだと実感しています。 絶悪な環境でも私以上に幸せを感じながら生きている人々もたくさんいるのではないかと思うと 他人と比較して私はまだ恵まれいるなどと思うのは…
過去の辛さも未来への不安も忘れ、今の今を生きることを意識してこの1年間頑張り、ブログにも書いてきましたが、ある方に「今を生きることさえも面倒くさくて何もしたくない時はどうすればいいの」と聞かれました。 私も何もしたくなくてもっと寝ていたい、好きことを好きな時間にしていたいなど楽になりた…
歳を重ねるというのは体力との勝負だと痛感する日々ですが、と同時にいろんな知恵が出てくるのでその点は有り難いです。新しい料理が生まれたり厨房の作業の流れをかえたりと思わぬ発想が浮かび上がってきます。現実を受け入れることで更なる恵みがあり、いかなる障害も前向きに受け止めれるようになりました。 …
ひさしぶりに次女とコストコまで出かけましたが、車の中で聞いている英語のCDでわからなかった点が解決しました。 (下記はコストコで人気商品水で落とすメイククレンジング) 「long place」ロングプレイスと聞こえていたので前後関係のながれからはこの意味が解らないと伝えて次女に発音を聞いてもら…
昨日の健康診断で私の体重は去年より5キロも減り、ウエストも60台を回復 なのにどういうわけか身長は伸びている??いつも姿勢を意識していたからかな? あとは様々な診断の結果を待つだけだけど異常がないことを願う。 過去に子宮頸がんが見つかったのも住民健診のおかげだったので この検診は軽んじら…
朝から河南町の健康診断に出かけてほぼ半日を過ごし 溜まっていた事務的な仕事に取り掛かったものの 楽な仕事なのになかなか進まない。 どうしても頭の整理がつかないので雨上がりの外へ出て しずくできらめいている木々や花々に大きな力をもらう (下記はまるでシャンデリアのような…
今週中に梅雨に入るとか。 大変、雨漏りの修理が出来ていない、業者を頼む前にもう一度チャレンジ。 何が怖いかというとはしごを登るとき。角度が90度くらい。 狭いスペースで最も屋根に近い場所を探すとここしかない、、、 横殴りの雨の時に雨漏りがするのでいろいろと…
2週間続いた忙しさで毎日景色を見るのも忘れていました。 今朝、というか今、庭の散策をしながらあまりにも景色の美しさに感動しています。 カメラではとらえられない輝き、鳥のさえずり、里山の香りなど伝えきれません。 生きていられて感謝、奇跡の中にある人生にありがとう、すべてにありがとうで…
娘が孫のはーちゃんに「アッキーのどこが好き?」と聞いたら 「料理が美味しくて、優しいところ、そして精神が強いところ」と言ったそうで。 小学6年生の孫がそんなことを言ってくれたなんて、、、とても嬉しかったです。 …
6月18日、キッチンハート創立10周年記念ライブを開催いたしました。 狭いスペースに50名総勢で食事とゲストの韻シストのギターリストTAKUの ライブです。あつかましくも私も1曲だけ生演奏で「人生の扉」を歌わせていただきましたが 全く打ち合わせもなくてぶっつけ本番で、、、結果はお客様の大笑…