日曜日は長女の小学生の孫の運動会で お店がある私は参加できず、、、 今日、三女が長女の家に行くというので 運動会に行けなかった代わりに振り替え代休で家にいる孫に弁当を作ることに。 日曜日の残り物にいろいろと工夫をして 三段重ねの弁当の出来上がり。 小学校までの運動会は見ごたえがあります。…
来年からのお店の状況を孫二人に話したら 「なるべく手伝うようにするから」と笑顔で答えてくれました。 二人が食器を片づけたり洗ってくれるだけでもどんなに助かるか(*^-^*) 欲しい食器がすぐ手元にあるだけでも流れが違うんです。 また小5のイチローに 「高校生になったらみんながバイトをしたが…
いよいよ、来年の1月ごろから、 学生アルバイトのスタッフから就職先の研修などで ほとんど働けなくなるとの報告を受けて 三女は大変な不安に陥って 私にスタッフを募集する予定はないのかと聞いてきましたが 私にはその予定が無くて二人で頑張りぬこうと応えています。 私にも不安がないわけではあ…
今のこの瞬間世界中で、喜んでいる人、悲しみの中にある人 辛くて辛くてどうしようもなく泣き叫んでいる人、様々な環境の中でも それでも生きている、苦境にあっても前を向いている人がいることを思うと 人は強く作られていると思う(*^^*) 周りには学ぶことばかりで、、、 意識を変えて変わってい…
久しぶりにはーちゃんと買い物に出かけましたが 私が買い出しに行く4か所の1時間半もの間は会話が弾み 日頃知らなかったことも共有出来て貴重な時間を過ごしました。 明るいうちに出かけたのですが 「私の好きな彼岸花が田んぼに咲いているわ、 私ね彼岸花を見るとなんか複雑な気持ちになるの…
1歳3か月の孫の様子を見ていると 不思議なことばかり?? トミカの車で次女の子供らが遊んで見せると 手に取るもののポイっと捨ててしまいます。 そばにあるゴミ箱が気に入ったのか それをあちこちに置いては持ち歩くのを繰り返して喜び 私が捨てようとしていたただのビニール袋を投げてみ…
三女は度々 「お母さん、私が年寄りになるまで死なないでね」と言ってきます??(^_^;) 「大丈夫よ、死なないから」と無責任に答えている私ですが 確実に老いていくわけで、、、 確実に残された時間も少なくなっていくと思うと 今の時間がいかに大切な時間かがわかります。 それなのに…
ブログを書きながら聞く様々な音楽が心を癒し、時に悲しくもさせる、、 何故、もっともっとと上を目指してしまうんだろう?? 現状で満足できてるはずなのに、人って欲が多すぎるなあと思う。 今を生きてるという究極の幸せを感じながらも やはりどこかで心がすっきりしないのは何故?? you…
[caption id="attachment_3685" align="aligncenter" width="1536"] 我が家に欠かせない千日紅はリースの材料に。名前の由来は千日間色あせないから。花言葉は「永遠の愛」[/caption] 貴重な休みの時間をどのように過ごすかをメモしてい…
日曜日の割にはお客様のご来店が集中しなくて、程よい感覚でのご来店だったので 助かりました。バイトスタッフのおかげもあっての営業なのですが、 彼女が来年就職するので辞められたら本当に困るねと度々その話題になります。 何とか二人でやり続けないといつまでたっても借金は終わらないし、 相…