どうしたのでしょう(*^-^*) 今朝の目覚め、今までとは全く違っています。 [caption id="attachment_4041" align="aligncenter" width="1024"] 皆様がオーダーされるスタンダードモーニングにヨーグルト、焼き野菜、目玉焼きを添えてコー…
臨時休業のためにご迷惑をおかけしました。 [caption id="attachment_4048" align="aligncenter" width="1024"] 金剛山への道はこれから先このような紅葉に満たされます。[/caption] 朝方8時前から駐車場には休みのことを知…
10月27日(日)は家族行事の為に臨時休業いたします。 (11月17日(日)も自治会役員の仕事で臨時休業いたします。) 現実なのか、夢なのか?? 目が覚めた時に今が朝なのか、夜なのか??全くわからないのです。 それは夢のせいであったことが時間がたつにわかるのですが…
いろいろとご心配をいただいているようです。 私はとても元気でおります。厨房から店内へ出ることが少ないので私の様子を機にかけて下さるお客様がいらしてとてもありがたくそして申し訳なく思っております。 すこぶる元気ですが、時おり、ふと感じたことをすぐにブログに書いてしまうので そのことを気ににか…
移り行く日々の生活の中で 薄れていく記憶の中にも、突然よみがえる記憶もあります。 母に連れられて未知の世界のような行った場所がはっきりしていなかったのが (ああ、こんな場所だった、妹と二人で貝殻を拾い集めていたけど あの時、母は何を考えていたのかな)と海辺の景色がよみがえったり、 …
今日のこの良き日が祭日とは知らず 孫たちは風でもひいたのかなと勘違いしてしまいました。 そんなことなら「海外出身者が見た天皇の存在」というタイトルの 今日の新聞の一部を読み聞かせようとその二人の記事を読む。 一人はケントギルバート氏 昭和50年9月に昭和天皇、皇后両陛下が 初めてアメ…
休みの穏やかな時間の水やり どこに植えたか忘れていた花が咲いているのに気づく 思わず「そこにいたの!」と声をかける 咲いてくれて初めて気が付く しかもそんな陰に隠れて咲いてくれたなんて 西洋ニンジンの木の根元でたくさんの花をつけている\(◎o◎)/! 気に入ってるんならそこを定住の地…
お店を2時30分には閉めて 大阪城ホールまでフジファブリックの15周年ライブに行ってきました。 フジファブリック=「若者のすべて」と思い浮かぶ方も多いのでは。 この曲は夏の終わりになるとどこかで必ず流れてきます。 カバーもミスチルの桜井和寿、槇原敬之、柴咲コウ、スガシカオ、スピッツ ラ…
明日、あさっては河南町の大きなイベントのだんじり祭りです。 道幅が狭いところは通過するのに大変時間がかかりますので ご予約のお客様、時間通りにご来店できなくても 交通安全とだんじり優先の地元のお気持ちを汲み取っていただき ごゆっくりとご来店くださいませ。 今日お店閉店後にホームセンター…
本日、たくさんの球根をいただきました。 10周年記念のお祝いに長年の付き合いのある地元の皆様から ムスカリ、アネモネの球根200球もいただき、喜びにあふれています。 皆様本当にありがとうございました。 今までも数々の木々をいただいて枯れることなく 大きく成長しています。 隙間…