この2日間で私はたくさんの仕事をこなしていました\(◎o◎)/ 意識して仕事をしていたわけではなく 流れの中で日頃からやらなくちゃと思っていたことを いつのまにか片づけていたという嬉しい話です。 例えばDIYで電動ドライバーを出したついでに、、、、 のこぎりを持ってきたついでに、、、 塗…
今日という日はなんと早く過ぎ去ったことか!! かといって仕事に関する特別な事をしたわけでは無くて、、 でもやらなけれなならないことでもあって、、、 そのことが終わったことが一番重要な事で 三女とのドライブと共通の目的の用事を済ませたのが 何よりで意義があった(*^_^*)。 ベッ…
今、振り返ると、過ぎ去ったすべての苦痛や悲しみは 次へ向かうためのチャンスだったんだなと料理しながら感じる日々です。。 どうしようもない困難は大変な事でも何かを気づかせる成長の一歩であると。 日曜日はご家族連れのお客様で賑わいがあります。 時々、厨房まで聞こえてくるお子様の笑い声や泣き声は …
最近は平日も忙しくて娘と二人だけでスピードUPしていくために 細かなことまでチェックして早めの下準備をする習慣が身についているのですが 土、日は学生バイトのスタッフが入るので前日からの気分が全く違います。 ところがそこが落とし穴で一人増えるという安心感が油断につながり 準備不足に陥りあわてて…
本当に有難いです。値上げしたのに 「えっ、そんなに値幅が少ないの?」とか 「ランチ、1300円でもいいのに」とか、、 「それでやっていけるの?10月には消費税が上がるんだよ」とか そんなお言葉を頂いています。 娘と「感謝してもしきれないね、本当に有難いね」と 皆様のお心に寄り添えるように…
2月1日から値上げしましたが 1月からお知らせしていることもあって自然に受け入れて下さって有難いです。 心配していたことだっただけに娘と胸を撫でながらも 今まで以上にお客様に喜ばれるように努力していこうと話しております。 今日はよくばりセットをご紹介いたします。 日替わりランチは惣菜料…
気持ちを向上させるためのセミナーなどで 働くって字は人が動くって書いて「働く」だから動かないと駄目だなど言われます。 また(はたを楽にする)のが働くことの意味だとも言われていますが 最近、気持ち的に働きやすい方は後者の方ではないかと思うようになりました。 娘と共に仕事をしていて感じるので…
困難な問題も手をつけたくないと遠ざけていたことも 気持ちで乗り越えられるという事を体験しています。 その時の気持ちは「絶対に良くなる、悪くなるはずがない」と強く思い込む事だと。 そんな思いでやってきたことが実りつつあります。 今はお話出来ませんが、お店を続けていくうえでも重要な事だったの…
雨に濡れた朝の景色は日頃よりも新鮮でピュアな感じで心を洗ってくれ、 気付かなかった姿が有ったり、愛情をいっぱい放ってくれてるような、、、、 生きてることがどんなに素晴らしいかを教えてくれています。 言葉が要らないってこういう事なんだろうなあ。」 …
春の陽気を思わせる暖かな一日でした。 でも4時過ぎには雲行きが怪しくなって小雨が降り出していました。 大阪の慣習が今や全国区になっている恵方巻き、、 我が家では一度も買うこともなければ食べることもないのですが 要するに食べる方向以外は巻きずしと同じものだと思ってしまうのはいけないのかな?…