本当に有難いです。値上げしたのに 「えっ、そんなに値幅が少ないの?」とか 「ランチ、1300円でもいいのに」とか、、 「それでやっていけるの?10月には消費税が上がるんだよ」とか そんなお言葉を頂いています。 娘と「感謝してもしきれないね、本当に有難いね」と 皆様のお心に寄り添えるように…
2月1日から値上げしましたが 1月からお知らせしていることもあって自然に受け入れて下さって有難いです。 心配していたことだっただけに娘と胸を撫でながらも 今まで以上にお客様に喜ばれるように努力していこうと話しております。 今日はよくばりセットをご紹介いたします。 日替わりランチは惣菜料…
気持ちを向上させるためのセミナーなどで 働くって字は人が動くって書いて「働く」だから動かないと駄目だなど言われます。 また(はたを楽にする)のが働くことの意味だとも言われていますが 最近、気持ち的に働きやすい方は後者の方ではないかと思うようになりました。 娘と共に仕事をしていて感じるので…
困難な問題も手をつけたくないと遠ざけていたことも 気持ちで乗り越えられるという事を体験しています。 その時の気持ちは「絶対に良くなる、悪くなるはずがない」と強く思い込む事だと。 そんな思いでやってきたことが実りつつあります。 今はお話出来ませんが、お店を続けていくうえでも重要な事だったの…
雨に濡れた朝の景色は日頃よりも新鮮でピュアな感じで心を洗ってくれ、 気付かなかった姿が有ったり、愛情をいっぱい放ってくれてるような、、、、 生きてることがどんなに素晴らしいかを教えてくれています。 言葉が要らないってこういう事なんだろうなあ。」 …
春の陽気を思わせる暖かな一日でした。 でも4時過ぎには雲行きが怪しくなって小雨が降り出していました。 大阪の慣習が今や全国区になっている恵方巻き、、 我が家では一度も買うこともなければ食べることもないのですが 要するに食べる方向以外は巻きずしと同じものだと思ってしまうのはいけないのかな?…
先日、仙台市の復興住宅が高層マンションに囲まれて 日が当たらなくなったというニュースに釘付けになりました。 建てられた当時は周辺には何もなく終の棲家として住民の皆様は喜んでおられたのに 次々と隣り合わせに高層のマンションが建ち、 いつの間にか一日のうち15分しか日が当たらないお宅もあり 日…
二日間にかけて次女と三女が値上げの新しいメニュー作りをしてくれました。 仮のメニューで、写真が無かったり説明不足だったりと未完成ではありますが 金額の表示が出来てそれだけでも有難かったです。 実際にお客様にお見せして気付いた点も何点かありましたので それらを踏まえて基本を作ってくれている長女…
寒いけど心は温かいです。 お客様のお言葉で励まされています。 値上げすることが申し訳ないと思っていますが 帰り際に大体のお値段をお伝えするとそれだけしか上げないのとか 今までが安すぎたから当然よとか、ほんとうにご理解下り 不安がすこし和らいでいきます。 これからも皆様にご納得頂けるように…
毎日、やることが多すぎて本当に大変です。 2月1日からの値上げに関するメニュー作りをはじめとして 書く事、事務整理が重くのしかかってきています。 ただ、やってみると思ってた以上にすぐに終えたり簡単だったりで 身体を動かしてやるという行為は頭で考えているよりもたやすいことだと思えてきます。…