お客様が教えてくださいましたが お遍路さんで有名な 高知県の竹林寺を参拝に行かれた際に 観光バスが4台も止まっていたそうです。 でもその目的地は なんと竹林寺のすぐそばの 「高知県牧野富太郎植物園」の観光バスで 朝ドラの影響の凄さに驚かれたそうです。 [caption id=…
ご報告いたします。 三女が妊娠(*^-^*) 、 今3か月!(^^)!。 あまりつわりも無くて 仕事をしていく上では何も問題は有りません。 ただ、今月も続く猛暑で 長い時間を働くには少々身体に 負担がかかってきています。 今後は体調によっては 早めに閉店する場合もある…
娘が嫁いでからという日々は 自分の食事がおろそかになってきました。 外食もしたくない でも家にはご飯もない かといって炊く気持もおこらない じゃコンビニまで行こうかなんて気も起きてこない そんな日にはソーメンに限るけど 沢山のお湯迄沸かして茹でたくない そんな日の料理は …
舞鶴から新鮮な魚が届きました。 いつも同じランチの売れ残りで済ませているのですが 思わぬ魚の贈りものに少し腕を振るいました。 [caption id="attachment_11418" align="aligncenter" width="1024"] 鯛のお刺身はカルパッチョに[/ca…
ここ3日間ほどの雨の恵みを実感! 看板の花壇の花々は急成長しています。 豪雨は困るけど、、、 [caption id="attachment_11392" align="aligncenter" width="1024"] 密集して花々が前向きな競いあいをしているように見えてきます。[…
私の生活は時間に追われ スピード感が求めらるような日々なので 今後はこれを改めていきたいと 常日頃から思っています。 [caption id="attachment_11384" align="aligncenter" width="1024"] 家族だけのために作っていた丁寧なお節料理…
定休日は営業以上に忙しくて どういう風に時間を活用していいのか、 優先すべきは何なのかを考えています。 幸い今日の火曜日は久しぶりになんの予定も無くて 早朝からワクワクの目覚めでした。 すぐにお店の看板の花壇に行って 雑草という草は無いとの牧野富太郎氏に敬意を表して (エノコグ…
今年は看板付近の花々は 昨年のこぼれ種の移植で済ませていますが 日々教えられることばかりです。 自力で生えてきた植物の生命力は 暑さにも強くて水も例年の半分で済むことが わかってきました。 ジニア、トレニア、メランポジュームを👆 移植した2週間後の7月20日の様子ですが 下記のよ…
食材が足りないことに気付き 急いでトライアルに買い物に。 5時からの朝焼けの様子が 時間を追うごとに変化していき 食材を買うのを忘れてよかったと 感じるほどでした。 [caption id="attachment_11296" align="aligncenter" width="1…
中学校時代、高校時代に過ごした同級生との再会や 電話は一瞬にしてその時代に戻れます。 8月31日の今晩、長い間連絡を取っていなかった 高校時代の友人からの電話があり 一瞬にして方言が出て通学路や 当時の友達の自炊先の家で過ごした日の思い出を 浮かべながらの会話になりました。とにかく懐…