春の到来に向けての庭つくりに 遅くなりましたが取り掛かりました。 暖かくなると急にテラスへのご予約が多くなり 法面の庭は荒れ放題なので 何とか見栄えをよくしないとと 昨日から頑張っています。 もう3年前に取り外した藤棚の残骸が オープン前に作った階段に放置していて 下のほうま…
皆様もご覧になられましたか? スノームーンと言われる昨晩の月を。 あまり星も出ていなかったせいか 月の周りをまるでコロナのように 大きな大きな輪で囲まれているのが しっかりと見えました。 たまたま2歳の孫が 来たので孫の喜ぶ夜の散歩に出ると おんぶしていた手が…
少しだけの贅沢を娘と味わっています。 モーニングをご提供しているにもかかわらず (当店で皆様が驚かれるパーフェクトモーニング) 個人的には定休日以外はまともにモーニングを食べることが出来ません。 いつもパンを焼くのですが食べるタイミングが無い日も…
2月も今週で終わります。 1月は正月があるのであっという間に行ってしまう 2月は28日までしかないので逃げる 3月は決算期などで忙しくて去るというのが このことわざの由来のようですが 本当に時が過ぎるのは速すぎます。 でも今私はその時の流れに関係なく気持ちが安定しています。 …
24日(水曜日)の日替わりランチです。 ほとんど満席ですが、 お二人様なら2席ございます。 こちらは21日(「日曜日)のメニューの写真です。 https://www.youtube.com/watch?v=a-yayAm-Pd0&t=2s…
寒暖の激しい中、皆さまお元気にお過ごしでしょうか? 私は相変わらず走り回っております。 いつになればゆったりとした日々を過ごせるかなあとの思いも お店を続けている限りのんびりと出来る日はないなあと でも有難い毎日を過ごしております。 毎日、日めくりカレンダーの言葉を伝える意味でも ブ…
最近は「本当に良かった」と 思うことが多くなりました。 [caption id="attachment_8103" align="aligncenter" width="1024"] 久しぶりの魚料理の晩御飯でした。[/caption] 特にお店をやってて良かったと思えるのです。 お…
今日の言葉は 「笑顔がいちばん」です。 「笑は百薬の長」という諺は 世界中で同じ内容に訳されているそうです。 また笑いは伝染するとも言われています。 そしてがんをも治してしまうほどの 効果があると。 科学的にも証明されてきています。 その秘密はやはり間脳に…
かなり頑張った一日になりました。 ご褒美に 小鳥(多分メジロ)と大きめの鳥が 先日より仕掛けていた ミカンをついばんでる様子を 写真にとることが出来ました。 厨房からのアルミサッシ越しの写真ですが いつかはそばに近寄っても 逃げないように親しくなりたいと その日を目指します。 …
今の季節に台風は来ませんが まるで今が台風の目に当たるような 静けさにあるような社会のような気がします。 このまま通り過ぎてくれるのがいいのか 来てくれたほうがいいのか、、、 今日、明日の定休日には にテラスに続く法面の庭仕事に励みます。 12年前の時のように、、、初めからのや…