コストコに週に一度は行くのですが いつも疑問に思うのが 駐車の方法です。 皆さんがバックで駐車されていますが あのコストコの大きなカートを 車の間を傷つけないように すり抜けて運ぶのは大変だろうなあと。 ほとんどの車がバックで駐車されています。 今日は中2の孫と行ったので…
当店の鈴美台への道が 只今工事中です。 ガードマンさんがおられますが 大変道幅が狭くなっておりますので 運転を慎重にお願い申しあげます。 現在の道幅が2倍になる予定で これからは左折、右折がスムーズに行くと 楽しみにしていますが それまではご留意お願いいたします。 …
今日もご支援有難うございます。<m(__)m> 最近のブログの話題が クラウドファンディンのことばかりに 偏っているので心が痛いです。 その心の痛みを過去の花の写真で補います。 ご支援が本当に有難くて お気持ちが嬉しくて嬉しくて 皆様のお心にどのようにお応えして…
私も娘たちも非常に苦しい中での 皆様からの励ましのお言葉にご支援に励まされています。 今日の棚田です。 [caption id="attachment_8837" align="aligncenter" width="1024"] 5筋を一度に見られた飛行機雲です。ビデオに撮りましたが…
[caption id="attachment_8822" align="aligncenter" width="1024"] 娘の家族のサーシャです。写真嫌いなのか警戒されてます。餌をあげてもSの手には乗らないよと無視されます。[/caption] 日曜日は朝から大変でした。 準備万端に臨…
棚田に張られた水は 苗の成長により緑一面の 景色に変わりました。 水面の景色は本当に一瞬の出来事ですが これから稲穂をつけるまでは 緑色一色の景色に数か月包まれます。 風が吹くと波を打って 波紋が広がる姿に出会えます。 [caption id="attachment_8803" …
私以上に娘たちが懸命になって 大阪府の感染症対策認証飲食店の ゴールドステッカーを頂くために 大変な労力を使い頑張っていましたが ほぼ1か月をかけて 河南町では1号店として 合格いたしました。 このステッカーは重みがあ、 逆に責任を感じています。 私だけでな…
========== \クラファン挑戦中!/ 大阪府南河内郡河南町の里山カフェを コロナ禍で乗り切るために助けて頂きたい! 8月31日受付終了 詳しくはこちらから ↓↓↓ ↓↓↓ https://camp-fire.jp/projects/view/455803 お申…
\クラファン挑戦中!/ 大阪府南河内郡河南町の里山カフェをコロナ禍で乗り切るために助けて頂きたい 2021年8月31日受付終了 詳しくはこちらから ↓↓↓ ↓↓↓ https://camp-fire.jp/projects/view/455803 お早めにお申し込みください⭐︎ …
クラウドファンディングから キッチンハートの応募内容が公開されました。 ご覧いただけると有難いです。 さて、日曜日(11日)のことですが お店を終えてすぐに買い出しへと向かいました。 いつもはのんびりするのですが この日は月曜日には必ず行くAプライスへ。 ア…