年賀状を書きだすと毎年一言添える言葉に悩みますが 毎年辿り着く言葉は「足るを知る」です。 足るを知る者は富を得るという諺がありますが その富はお金以上よりも生き方の富が多いような気がします。 不満感、不足感、他人との比較など 落ち込んでしまうようなことよりも 常に私は満ち足りていると思うことで ほんとうに何もいらない、 明石家さんま風に言えば 「生きてるだけで丸儲け」だと痛感します。
今を生きれる幸せは何事にも代えがたいです。
ブログランキングに参加しています。2つのバナーにタッチして頂けるととてもうれしいです(^o^)
昨日の祭日、娘夫婦は孫も連れて出かけたので 私は昼も夜もおひとり様ご飯(>_<) さて何を食べようかと思案して…
今年一番の積雪に 春の予感を感じたのは 雪解けのお日様の力を感じたからかな。 https://www.youtube.c…
https://www.youtube.com/shorts/fZUDotqEQsU 毎日、赤ちゃんの成長ぶりには驚かされ、…
すでに離乳食が始まり 7か月の時から次々と こども園から指示される食品を使って 娘が離乳食を作っています。  …