三女とは音楽のことで盛り上がることが多いのですが
私は歌詞に惹かれ、娘はメロディーに惹かれて好きな音楽が決まると反対の立場です。
先ほどからyoutubeの音楽を聴きながらブログを書いているのですけど
日本語の音楽は歌詞の意味が届くのに
洋楽は意味を調べなければ内容がわからないと
当たり前のことに気付き、
三女が言っていたメロディに惹かれれて言葉を知るってほんとだなと
気づかされました。
そういえば三女は小学校6年生ごろより洋楽に目覚め
海外からのアーティストのライブに姉たちと一緒に出掛け
お小遣いを貯めてCDを買っていたのを思い出しました。
意味は分からなくてもリズム感で自分に合うアーティストのファンになっていったんだと。
私の場合はまさに深夜放送世代でしかも日中もラジオ音楽番組のとりこになり
リクエストはがきを出すのが勉強代わりで、いかに読んでもらえるかを考え
いち早く流行を先取りしてリクエストするかが楽しみの日々でした。
ビートルズにしてもサイモンとガーファンクルなどの洋楽に関しては
言葉よりもメロディから入っていたんだと今気づかされ、
それを辞書で調べるのが楽しみで意味がある程度わかると
ますますはまっていったのを思い出します。
まさにラジオがすべてで育ち、高校野球などもラジオで聞いていたので
実況の様子が手に取るようにわかっていました。
ある意味では凄くいい環境だったと思います。
今でも何々をしながら聞くというのが苦にならないのは
青春時代の背景が影響しているのだと思います。
現代の日本のシンガーソングライターの言葉の使い方には驚かされます。
一つのフレーズで場面が想像出来たりひっくり返されたり希望を持てたりと
とても表現がうまいと思います。
ことだまってあるけど、たった一言で印象が変わって
元気づけられることって多くあります。
日本語大好き!! 普通に日本語を話せる人間でよかったと思うと同時に
外国人で日本語を話せる人は凄いと思います。尊敬します。
英語って簡単なはずなのに、、、、
何故話せないの?って自分に叱咤激励の日々。