今努力していることは どんなに否定的なことでも肯定するってこと。 ある日突然に やってくる試練と思われることも これは自分の訓練のためだな、有難いと 思うと不思議に気持ちが軽くなって それに向かうことが苦にならない 自分とは関係にないと思われるような 社会の動きも同じようにとらえると…
河南町の野菜の美味しさは格別です。 粘土質の畑や田んぼで作られる里芋は格別。 また葉物野菜も柔らかくてもしゃきしゃき感があり 完熟で収穫されるトマトなど それらをもっと工夫して料理したいとは思うのですが こだわると素材の味が損なわれてしまうので そのままの味を出したいです。 菜…
頑張り方に限界を感じる時があります。 もっと働き方に工夫が必要ではないかと。 働き方改革とはと自分に問いかけています。 もっと工夫できるはず。 なんかが違っている、、、 無性に働けばいいのじゃないと 明日の日替わりランチ(2月19日)です。 ご来店お待ちしております。 …
河南町の町長さんが突然に亡くなられ 告別式に参列させていただきました。 とてもお元気だったのにとのお言葉どおりで 信じられませんでした。 いろんな思いがあふれてきましたが やはり一番に思うのは 今朝も目覚めたということ、、、それは奇跡なんだ またどうしても 喪主様と自分をかさねて…
日替わりランチのメインは ハンバーグです。 冷たい雨が降っています。 今朝も目覚めたのは奇跡だなと感謝。 突然、何が起きるかわからない昨今に 命があるってそのものが奇跡だなと!! …
本日も昨日のアンチョビソースが 好評でしたのでメインを同じにしました。 トマトのマリネには美味しい鯛をゲットしましたので 少量ですが添えております。 そのほかにはいつものとおり茶わん蒸し、 ゆるあんおはぎ、白菜の漬物が付いております。 ご飯はお替り一膳までOK…
先日の登山で ポール(杖)をお借りして下山したのですが とても降りやすくて有ると無いとでは こんなにも差があるのかとその差に驚かされました。 まさに人生にも杖は必要だなと痛感(>_<) 支えがあるってこんなにも気持ちを楽にさせるんだ、 支えられるってこういうことな…
最近一つのことがわかってきました。 何?って聞かれると短い言葉では お答えできないようなお話なんです。 でも一つの疑問に答えが出ると 先に進めることだけは確か。 答えが出るのは朝方です。 多分大脳が眠りについているので 24時間体を見守ってる間脳が 教えてくれるんだと思い…
150歳まで生きられる薬がすでにあるとの情報を知り 今の年齢よりも倍以上生きられるではないかと 驚きましたが、大変高価な薬だそうです。 一瞬欲しいなあと思いましたが、、、冷静に考えると しかもいつかコーヒー一杯の値段で買えるようになるとのことで!! そうなると人口減少どころ…
曇りの中の満月もぼんやりと おぼろげで、、、親しみを感じました。 下の物体を見て私も大変驚いたので 娘に驚かすつもりで 仕事中の娘にシンクに投げると 少しは驚いたもののすぐに偽物と気づき がっかりでした。 ムカデかと思いきや メロンの種の部分です。 メロンをカッ…