<おせち料理お申し込みのお知らせ> 今年も下記の要領でお節料理のお申し込みを賜ります。 写真は昨年度のお節料理です。 今年は一回り大きなお重箱に詰め合わせいたします。 価格は昨年と同じ 2万円(消費税込み)です。 限定数30セットになり次第受付終了といたします。 今年も…
1か月遅れでジャガイモの植え付け完了! 果たして12月に収穫に至るのかは疑問。 [caption id="attachment_9311" align="aligncenter" width="1024"] 地元の兼業農家のT様に頂いていた芽が出ているジャガイモ[/caption] […
休みと言えども 月曜日は買い出しで忙しいのですが 菜園作りにも精を出しました。 頑張った甲斐があって 一部だけの畑が出来上がり 一歩前進、いや2歩前進です。 [caption id="attachment_9308" align="aligncenter" width="1024…
10月初旬に始めた菜園作りですが まだ植え付けも種まきも出来ていません。 ひたすらわずかな荒れ地を畑にと励んでいます。 その様子の動画です。 https://www.youtube.com/watch?v=t21Hbs4uQEA …
娘の友人が作るマスクカバーを 土曜日より販売いたします。 [caption id="attachment_9294" align="aligncenter" width="1024"] リバーシブルになっています。不織布の市販のマスクを汚すことなくカバーを洗いさえすれば経済的です。時には内側…
先々週に始まった家庭菜園の 土起こしはまだ終わらず(>_<) 大きな石を除くのに時間がかかってます。 ひたすら織り続け、、、 やっと全体が現れた石ですが手こずっています。 休み中には石をどかす気力は失せて中断、 お店閉店後に再チャレンジ …
10月13日より シフォンケーキ販売始めます。 田中ファーム様の 「喜味の鶏子」を使用し きび糖で優しい甘さに仕上げた シフォンケーキです。 生地が落ち着くまで 型をひっくり返して出番を待っています。 バニラビーンズを使用した プレーンをメインに 紅茶味、コーヒー味も時折…
日曜日の閉店後 いつも何かとお店のことを気にかえて下さるM様が カボチャや枝豆、レモンを届けてくださいました。 どれも嬉しいものばかりで無農薬!! 特に心惹かれるのが青いレモンです。 どういうわけか黄色のレモンよりも 青いレモンには何かしら感動するものがあります。 野口…
最近、1972年に大ヒットした 「女のみち」が歌謡番組から流れてきて 仕事の手を休め聞き入る。 あんなに嫌いな歌だったのに なんて意味のある歌詞だろうと 深く心にしみこんでくる https://www.youtube.com/watch?v=X6VcEsxL9yA 1972年、私は…
野菜高騰が続いています。 このような状況がいつまで続くのかを思うと 空いている土地を利用して 野菜作りを始めることがベストと判断して 雑草を取り除くことに。 と言ってもその土地は 開墾しなければならないような荒れ地です。 駐車場横に置いていた倉庫の跡地です。 [capti…