友人のななちゃんが先月植えられたニンニクが 元気よく芽を出していました。 私は感動して寝転がっての写真撮影に夢中。 まるで「エデンの東」の主人公になったような♡ ジェームスディーンが成長していくレタス畑を 寝転んで眺めるシーンを再現している感じで 楽しかったです。 [caption…
先週のことです。 旅する蝶と言われているアサギマダラの写真が あおぞら農場のI様から送られてきました。 その時に居合わせておられた長年のお客様のむっちゃんとI様が アサギマダラは秋の七草のフジバカマの花にやってくるという 話をされてて、そのフジバカマの株を私にも分けて下さるという お…
定休日を故郷鹿児島で過ごしました。 早朝の桜島です。心に刻み込まれている景色は新たな決意を呼び起こしてくれました。 友人の家に泊まり、17名の旧友に迎えて頂き 本当に最高に幸せ3日間を過ごしてきました。 鹿児島の青空と雲に懐かしさがこみ上げてきます。 私の住んでいた町内の疎水へ今や世…
今年も10月に入りましたが お節料理へのお問い合わせが多くなってきております。 誠に申し訳ございませんが 今年はお節料理は作ることが出来ません。 理由は娘が妊娠しているために 盛り付け作業が困難になるためです。 ご理解いただけると有難いです<m(__)m> 盛り…
家電量販店に欲しい製品を確認に 数店舗を巡っていたのですが お店をオープンする前に勤めていたお店にも 久しぶりに行ってみて 久しぶりの訪問に こんな大きなお店で働いていたのだなあと 信じられない感じがしました。 当時とはテナントも入れ替わり 面影が途切れてしまったような感じ、、、 …
いつもお野菜を届けて下さる山麓葛城農園様が 珍しいお野菜をくださいました。 へびうりってご存じでしょうか? からすうり科に分類されています。 上記の2枚の写真はネットからの掲載です。 レースのような神秘的な花に見入ってしまいました。 確かに烏瓜と同じ花です。 [caption …
最近お店の設備機器が次々と 壊れ続けています。 極め付きは業務用の食洗機です。 山ほどの食器を手洗い! いったいどうなるだろうと思いながらも 一週間が過ぎました。 不思議なことに 隙間時間と調理時間の間を生かして 洗えているので凄いと娘と自分を褒めています。 洗わないと後々…
[caption id="attachment_11488" align="aligncenter" width="1024"] 今日の言葉です。「木」という字があることにご注目[/caption] 先日、「楽」という字のことを 書きましたが LINEでクリスチャンの方から コメントを頂…
90歳を超えられた人生豊かな方に 「楽しく楽に過ごしたらいいよ」と さりげなく言われました。 今ここに言葉として 書き出すと えっ!楽にという字は楽しい字じゃないかと 改めて気づかされて なんか本当にそうだったかなと 調べてしまう、、私、 そこで思いました。 そのままの言…
四季折々の果物は有難いです。 パーフェックトモーニングにお出ししている 果物三種類もパイナップル以外は 様変わりしています。 今の季節はメロンはグレープフルーツに キーウィは柿に変わります。 グレープフルーツの下ごしらえは結構大変です。 薄皮を取り除いてシロップ漬け込む作業に …