
15回目のキッチンハートの歩みに入ります。
14回の内容はこちらです。
1階を店舗に2階を住まいにと計画しながら
店舗の改装工事も進めていきました。
前回は一足飛んで店内のインテリアを
ご紹介しましたが
それまでには建物の周りの増築も必要でした。
何といってもテラス席は必須で
金剛葛城山系を背景に広がる棚田は
表の住宅通りからは
想像のできない景色ですので
とてもインパクトがあり
テラス席は優先順位として取り組みました。

かなりの広さの土地があったのでテラス席は法面ぎりぎりまで確保

テラス席に続く厨房を増築

屋根や手すりも設置していくうちに果たしてお客様は来られるのかなという不安が募り、、、

庭仕事の合間に厨房の屋根に上り心を休めるときも、、、。
そのほか、自宅のトイレはわかりにくいので
テラス席に行く廊下に男子用、女性用も増築。

私にとって屋根からの眺めは癒しとなり、辛いことがあるたびに屋根に上り景色を眺め、寝そべって次への活力につないでいました。
(この写真はオープン後の初秋の写真です。)
今日はここまでにします。
今、午前4時です。
睡魔にまけました。休みます。
あと2時間したら起床。