
毎日、天気のいい日はガーデニングです。
全く疲れないです。
ほぼ4年間ほったらかしだったので
雑草が根を張り通れません。
道作りから始めています。
完成を思い描きながらの作業は
あっという間に夕方を迎えています。
お店が休みなので買い物に出かけのは
1週間に1回だけです。
先日行ったときに驚いたのは平日でも人が多い!!

カウンターの窓辺で冬しか日が当たらい場所ですが君子欄の終の棲家のようです。年々大きくなり、花も大きくなっています。
それと新しい発見ですが
レジに並ぶ際
間隔を空けたラインに並んだ時に
不思議に待ち時間が気にならず
逆に心地よかったのです。
私だけなのかな?
密集してると先の人の動きや
レジのベテランや研修中の人の動きなどが
気になり時間がかかるなあと
思ってしまいます。

ガーデニングで折れてしまったヒメシャガをドレッシングの瓶に飾ってみ案した。
自分の前に並んだ人との間隔が
1メートルもあると心には余裕が!!
なんかいいことって
すぐそばにあるんだなって
新しい気付きに感謝!!

ボタン桜満開です。花びら舞い散る中でのガーデニングは最高です。