毎日、やることが多すぎて本当に大変です。 2月1日からの値上げに関するメニュー作りをはじめとして 書く事、事務整理が重くのしか…
2月4日の立春までに届くように寒中お見舞いを投函するのが目安と言われているので 毎日少しずつ宛名書きをしています。手書き…
夕べの嵐活動休止の報道に思った事ですが いつかは復活する可能性はあるってことは 休止するだけの経済力もそうだけど、再び活動が決…
最近の食品会社のCMで「普通は奇蹟なのかもしれない」との言葉に 時代の反映を感じます。 普通って言葉を調べると 「いつ、どこ…
「料理は苦痛」という本を読んで感銘を受ける部分が多くあります。 料理に対するたくさんの呪縛が書いてあり、なるほどなるほど有るある…
最近、2件の靴の履き間違いが起きています。 その際はこちらでご用意している安価な新品の履物を履いてお帰り頂き、 閉店後にご来店…
だいぶ前に新聞広告に「料理が苦痛」というタイトルの本が紹介されていました。 このタイトルに共感して?? ネットである程度の内容を…
やっとその日が来ました。 晴れやかです。 体も心も軽くて仕事に対しても辛さなく臨めました。 今までも感謝の涙は流してきた…
不思議です。 明日の準備をしているときに急に今までの自分がいかに甘えていたかがわかり ブログをご覧いただいている皆様に、すべて…
最近、よくつぶやいている言葉「それでいい」。 全てを良しとするのは難しいし、上手くいかないとイライラにつながる、、 今朝か…