年賀状を書きだすと毎年一言添える言葉に悩みますが 毎年辿り着く言葉は「足るを知る」です。 足るを知る者は富を得るという諺があり…
様々な事件や悲しい出来事、災害が続いています。 そんな中で人々が言い争い暴力をふるっている動画が 平然と流れてきて自由にみ…
もう12月、速いなあ日々過ぎ去るのが。 休みの日は特に一日が早く終わります。 年末なんてすぐに来てしまいそう。 悩みの種は買…
河南町のナッツカフェが12月2日再オープン(^^♪ お二人目のお子様のご出産で 6か月ほどお店を休んでおられましたが 待…
愛車のハードディスクの容量が超えてしまい 新たなCDの録音が出来なくなり 最近は最初から聞き直し、 選別しながら聞かないだろ…
なんて素敵な言葉「温もり」 日本語って本当に奥が深いと思う今日この頃に もっと勉強したいと思うようになる 学びた…
急に寒くなってきましたが 気持が違ってくると寒さをも温かく感じます。 [caption id="attachment_43…
三女と堺市のクロスモールの東宝シネマまで映画を観に。 長女から観るべきだと勧められていた「イエスタデイ」を。 誰もビー…
土、日のお客様が弘川寺の紅葉がすばらしかったと絶賛され、 今が一番の見ごろだとお聞きしたので三女と一緒に観に行くことに。 テラ…
三女とは音楽のことで盛り上がることが多いのですが 私は歌詞に惹かれ、娘はメロディーに惹かれて好きな音楽が決まると反対の立場です。…