23日の言葉 「ありがとうの5文字は無限大」 今年の冬は トマト、白菜がとても安いので 助かります。 この1週間、スープは 白菜のクリームスープにしましたが とても好評でした。 次の週も同じスープにしようかと思っています。…
今日の日めくりカレンダーです。 (昨日に22日を上げてしまったので 今日は21日に戻りました。) 陽気=笑顔ではないかと思います。 鍋の季節ですが 鍋敷きの優れものがあります。 フライングタイガーで300円で売られています。 良い点は色合いが良くて …
22日の日めくりの言葉です。 「花よりも花を育てる土になれ」 身に染みる納得の言葉です。 このカレンダーの特徴の 墨字が大好き。 「育」の筆使いを真似したいです。 天気がいい日は冬の寒さが厳しい日でも カウンターの窓辺には温もりが、、! 散歩中に見つけた野菊も 力強…
今日、嬉しいことがありました。 友人に日めくりカレンダーを頂きました。 和風だからうちのお店には 合わないかもと言われましたが なんと、私が探していた 地蔵さんの挿絵のハガキと 同じ作者のカレンダーです。 シンクロニシティが起きました。!! 今日からその日の言葉と挿絵を ご紹介…
知り合いのお客様が 口に出された言葉は今の状況が浮き彫りに。 指定された席は斜めに (対角線上に4名様席を2名様席にしている席) プラスチックボードが置かれていた席だったので 「こんなんではお喋りできないね」と言われ 別の横並びの席に変わっていただくと その席にもボードを置いている…
とても問い合わせが多いのでお知らせいたします。 感染予防対策を徹底して取っている中で 営業は通常通りですのでぜひお越しくださいませ。 [caption id="attachment_7885" align="aligncenter" width="1024"] パーフェクトモーニングは…
人は美味しいものを食べると 幸せホルモン(セロトニン)が出ると 最近は普通に言われるようになりましたが 美味しくないものを食べると何が起きるんだろうと 調べてみると免疫力が低下するとありました。 [caption id="attachment_7884" align="aligncen…
テレビも見たくないほど ネガティブなニュースが続いています。 不安材料を上げたらきりがないほど上がりますが それらをすべて批判しても何の解決にもならないので 今、お店として出来る事は 感染予防対策をしっかりと摂り ご来店されるお客様にも 自分に対してもマスク着用と大声でしゃべら…
1年以上、ほったらかしにしていた 冬用のクッションカバーやっと完成。 友達に誘われて通って織っていた 「さをり織り」の織物を使いきることが出来 無駄にならずによかったです。 裏側に使用している夏用の布地も「さをり織り」です。 お店をオープンした頃に 障害者の方々が作られた「さを…
夕べ目が覚めて時間を知るために テレビをつけると ミカンの農家集落の特集で ミカンレシピの紹介をやっていて なんとミカンと海老のスパゲティを作ってました。 酸っぱそうなミカンだけを残していたので 今晩早速つくってみると なんとさわやかで美味しいこと!! [caption id…