
1か月ぶりの更新です。
睡眠時間平均4時間の日々が続いていましたが
やっとパソコンに向けるほどの睡眠を
とることが出来ました。
さてその後の続きを再開します。
オーナーの突然の入院、手術に不安がよぎります。
奈良女子医大から来られた先生が
再度、精密検査をされた結果
「モヤモヤ病」ではなくて「脳動静脈奇形くも膜下出血」と
診断されました。
脳内で動脈と静脈がつながってしまい
たいていは20歳までの症状らしいです。
症状がはっきりしたところで
緊急病院の院長先生は
すぐに救急車を呼び奈良女子医大病院への搬送を
準備を始めようとされました。
すると女子医大の先生が
「何を言ってるんですか!
最近、こちらに導入された医療機器で
手術出来るではないですか」と
「あっ、そうでしたね」。
ちょうど1週間前に導入されてたそうで
緊張した中でちょっと笑つて安心したのを覚えています。
手術は9時間にわたり
とりあえず成功、ただ年齢を考えると
予断を許せない状況でした。
(生きててよかったあ、、、(-_-))
お店オープンの夢は程遠くなりましたが
命あっての人生、たとえ半身不随になっても
支えていきたいと強く決意した瞬間でもありました。