2017-09
28 件のログがあります。表示 : 1 - 8 / 28
2017-09-29
お休みです。
本日はお休みです。<m(__)m>
山野草「
ヤナギバタンポポ」をメインにした春のフラワーアレンジ
お店をしていない頃はこのような事をしては楽しんでいました。
第2次世界大戦で戦死した叔父さん(父の兄)に
捧げて生けたのを思い出しました。
2017-09-28
消えたシュウメイギク
29日(金)、30日(土)はお休みいたします。
去年までは何とか咲いていたシュウメイギクでしたが
今年は跡形もなくなって残念で残念で、、、、
来年は一からやり直しです。
ガーデンつくりはそんなことの繰り返しばかり、、それでも続けられるのは
人には言えないことの対話が出来て、気持ちを分かち合えるから、、。
2017-09-27
黒糖蒸しパンの売れ行きに
今週、29日、30日はお盆振替休日とさせていただきます。
今日は予想以上にモーニングが忙しくて
ランチの内容をかえてはみましたが、
切り替えの時間帯にもつぎつぎとご来店があり、
だいぶお待たせしてしまった事お詫び申し上げます。
今朝の一番のお客様は
モーニング目的ではなく、
黒糖蒸しパンのご購入だけのお客さま\(◎o◎)/!
売切れないうちにと、それだけをお買い求めて行かれました。
ほとんどの方が懐かしい味だと言われます。
昔は
この黒糖蒸しパンをどの家でも作っておられたんかなあ?
ブログランキングに参加しています。
2つのバナーにタッチして頂けるととてもうれしいです(^o^)
明日の日替わりランチのメニューはお手数ですが
こちらの
フェイスブック
でご確認くださいませ<(_ _)>
2017-09-26
「花のサンフランシスコに行かないか?」
今週、29日、30日はお盆振替休日とさせていただきます。
今週で「ひよっこ」は終わりですが
あまりにもハッピーエンド過ぎて物足りない気が、、、
今朝はつい笑ってしまいました。。
アパートに住む早苗をドラマーが迎えに来るシーンに
「 花のサンフランシスコ に行かないか?」
そう、花を付け加えてくるところがおかしくておかしくて(*^。^*)
あの頃の時代背景が浮かんできます。
でも本当にいい時代を過ごしていたんだなあと
物足りないほどの日々が今では満足感に溢れてたことに気が付きます。
この動画 、すごいですよ再生回数も増え続けています。
最初で判断しないで聴き続けて下されば\(◎o◎)/!
ブログランキングに参加しています。
2つのバナーにタッチして頂けるととてもうれしいです(^o^)
明日の日替わりランチのメニューはお手数ですが
こちらの
フェイスブック
でご確認くださいませ<(_ _)>
2017-09-25
休日の昼下がり
汗だくのお日様から、温かいお日様に変わりつつある日々です。
昼下がりの窓にその兆しが(*^。^*)
最近までここまでカウンターに陽が射すことが無かったのに
床までお日様が入ってきています。
窓辺のガーデンの花々もこの日を待っていたかのように
沢山のつぼみを付けはじめ、身をひそめていた数々の花が
目覚めようとしています。
窓ガラスには雨のように降り注ぐお日様の光が
形として現れています。
私はこの光景を見られるだけでもう何も要らないと思えるほど
感謝と生きている喜びが溢れだし、
何かをしなくちゃと希望さえも湧いてきて
体中が若さにみなぎっていくような気がしてなりません。
2017-09-24
この予感って何??
昨夜から不思議なのです。
何かが起こる予感がして??
それが何かはわからないけど
悪い予感では無い、、
もし悪いことだったとしてもそれは良いことへの一歩のような気が、、、
今までもこんなことがあり、予感は当たったんだけど
その時以上に胸がドキドキしてくるのはなんでだろう??
夕べは頑張って今朝5時に寝る、爆睡して7時30分起床
夕べの予感の中にある状況は変わらず、、、何なんだろう??
日曜日でしたが比較的働きやすいゆったりとした一日でした。
モーニングタイムが交互に入ってこられるのであわてずに済み、
お待たせもすることなく順調、こんな日が続くといいんだけどなあ、、
ブログランキングに参加しています。
2つのバナーにタッチして頂けるととてもうれしいです(^o^)
何故?予感がって?
その一つは水やりをしているとアゲハチョウ、モンシロチョウ
黄色の蝶々までが私の肩に泊まるんです。
それが一度や二度でなく何度も??
今まで写真を撮ろうとすると逃げていたのに
今回は蝶々から近づいてきて肩に止まるんです\(◎o◎)/!。
2017-09-23
黒糖パン、一日16個が限界です。
毎日、黒糖蒸しパンを作っていますが
1回分(8個)を作るのに計量、撹拌、蒸す作業が終わるまで1時間半。
2回目が終わるまで3時間もかかってしまうのでこれが限界(^_^;)
その間にモーニング、ランチなどの準備を同時進行するので
無駄な時間ではありませんが、、、精神的に負担が大きいです。
今日の「ひよっこ」を見ていたら
レストラン経営での大変さを語るシーンに、水商売の共通点に同感。
「いつか楽にさせてあげよう、遊びにも連れて行き、贅沢もさせて、、
その日が来ないうちに死なせてしまった、、、」の会話が胸に突き刺さり
死なせないように、死なないように、休息をとることもしなければと。
便利な言葉「いつか、、、」そのいつかは来ないことが多いような、、、
今、気づいた時こそが一番大事
そんなこんなで来週の29日、30日はお盆の振り替え休日のため
お店はお休みいたします。
ブログランキングに参加しています。
2つのバナーにタッチして頂けるととてもうれしいです(^o^)
明日の日替わりランチのメニューはお手数ですが
こちらの
フェイスブック
でご確認くださいませ<(_ _)>
この2日間、お休みいただき、
御迷惑をお掛けして申し訳ございませんでした<m(__)m>
法事で遠方へ出かけておりました。
10階屋上からの周辺のビル群
明日、日曜日は平常通り営業いたします。
ブログランキングに参加しています。
2つのバナーにタッチして頂けるととてもうれしいです(^o^)
明日の日替わりランチのメニューはお手数ですが
こちらの フェイスブック でご確認くださいませ<(_ _)>