・兼業主婦が毎日の出来事をつづるブログです。
・申し訳ございませんが、記事へのコメントは受け付けておりませんので、ご意見・ご感想はメールでお願い致します。
・メールアドレス garden(at)kitchen-heart.jp お手数ですが(at)を@に置き換えてください
・ブログランキングに参加しています
前へ 次へ
この前から食器棚、調味料棚を作りましたが、そのときの材料がまだ残っていたので、何気なく棚を作っていたのですが、今晩、リースの材料ケースを置いてみました。あらかじめ高さを測ってケースを購入していたのですが、ピッ足しだったのでとても満足です。
棚のネジは仮止めしていたのですが、100均の透明ケースはそれぞれの高さに当てはまったので整理が出来ました。これなら一目瞭然なので材料選びに時間がかからなくなります。
まだ、私の部屋全体は整理整頓できていません。ここまで考えるのが精一杯でした。でも、一つの山場を越えたので連休明けには片付くと思います。仕事を終えてからも少しずつ整理出来たのでなんとなく気持ちがいいものです。でも、1時になってしまいました。NHKの「ケータイ大喜利、秋のスペシャル」を見ながらでしたので。
No Trackbacks
http://kitchen-heart.jp/lifestyle/trackback/tb.php?id=1521(言及リンクのないトラックバックは無視されます)
詳細検索
この前から食器棚、調味料棚を作りましたが、そのときの材料がまだ残っていたので、何気なく棚を作っていたのですが、今晩、リースの材料ケースを置いてみました。あらかじめ高さを測ってケースを購入していたのですが、ピッ足しだったのでとても満足です。
まだ、私の部屋全体は整理整頓できていません。ここまで考えるのが精一杯でした。でも、一つの山場を越えたので連休明けには片付くと思います。仕事を終えてからも少しずつ整理出来たのでなんとなく気持ちがいいものです。でも、1時になってしまいました。NHKの「ケータイ大喜利、秋のスペシャル」を見ながらでしたので。
ブログランキングに参加しています。
頑張りましたあ!よろしくね(^o^)/